SSブログ
趣味、スポーツ ブログトップ

元K−1王者ピーターアーツ日本で引退試合 [趣味、スポーツ]

94、95、98年のK−1王者、20世紀最後の暴君ピーターアーツのキックボクサーとしての引退試合が12月21日に有明コロシアムで行われる『GLORY13』で行なわれると発表がありました。

images-30.jpeg

最後の対戦相手を務めるのは同じオランダ出身で「GLORY11」ヘビー級トーナメント覇者のリコ・ベホーベン(24)に決定。

03、04、08年のK‐1 WORLD GPで優勝したレミー・ボンヤスキー(37)も同大会で引退試合を行い、
images-29.jpeg
心臓病で引退と報じられた05、06、07、09の同大会覇者のセミー・シュルト(40)も医師の許可があれば、ラストファイトを行う予定という。
images-28.jpeg

なんか、どんどんどんどんK−1チャンプが引退していってますね。

私は初期の頃からK−1を観戦していただけに月日の経つのは非常に早いものだなと感じてしまう今日この頃です。

思えば93年の初代K−1チャンピオンがブランコシカティック

images-27.jpeg

当時は、全くの無名でノーマークだったシカティックが一夜にして世界チャンピオンになり一世を風靡しました。

94年に当時最年少でエントリーしていたピーターアーツが24歳と言う若さで世界の頂点にたったのを今でも鮮明に覚えています。

あれからもう19年も経ってしまったのですね、、、、。

あの当時、93年から2000年あたりはK−1はゴールデンタイムで生放送されていて一番輝いていた時期だったのではないでしょうか?

アンディフグの病死、石井館長の脱税、ベルナルドの自殺など、2000年を栄えにK−1が下火になっていったときはさすがに切ないものがありました。

最近は格闘技と言えばUFCが主流になっていますが私はやはりK−1派ですね。

というのも、路上で3人がかりでピーターアーツかヒクソングレーシーを襲えと言われれば、私は迷わずヒクソンを襲いますね(笑)

まぁ、冗談はさておきピーターアーツは引退後の予定はまだはっきりしていないそうですが、プロレスをするかもしれない、とのこと。

もしそうなれば、今までとは違うアーツがみれるかもしれませんね。

最後にアーツ選手の華麗なハイキック動画をお楽しみください。





nice!(0)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

パンチドランカー?辰吉丈一郎という生き方 [趣味、スポーツ]

辰吉丈一郎、、、

私は彼ほどカリスマ性のある日本人ボクサーを見た事がありません。

images-19.jpeg

最近の若いボクシング選手達の中には、辰吉選手より技術的に素晴らしい選手、折れない心を持った選手、いろいろといますけど私はやはり日本を代表するボクサーを挙げるとすれば辰吉丈一郎しかいないですね。

最近、そんな辰吉選手の動画をみてかなりのパンチドランカー後遺症がではじめている事に驚かされました。




かなりショックでした、、、、、

そもそもパンチドランカーとはいったいどういうものなのか調べてみました。

ーー以下niftyより抜粋ーーー

パンチドランカーとはパンチ・ドランク・シンドロームとも呼ばれ、医学名で慢性外傷性脳損傷といいます。

脳神経はシナプスと呼ばれる回路でつながれています。このシナプスが情報伝達をして脳の記憶や動作などを制御しておりますが、殴られると脳細胞が破壊され、シナプスも消滅します。そうなれば情報伝達が遅れてしまうことは想像できます。
そして恒常的に頭部のダメージの蓄積すると、脳の神経細胞が消滅し続け、一定の線を越えると。明確に心身ともに障害がでるようになります。この障害がパンチドランカーです。
成人してからの人間の脳細胞は減る一方です。大体一日に10万個もの細胞が死滅していると言われています。一方まともにパンチをもらうと10万個脳細胞が死滅するそうです。つまり簡単にいえば一発殴られるごとに寿命が一日なくなっていくわけです。

この為、パンチドランカーは競技の性格上頭部にダメージが受けやすいボクサーに多く、またプロボクサーの代名詞とも言うべき障害です。ちなみに統計を取ると、キックボクサーになるとドランカーになる人はガクっと減るようです。

ーーー以上niftyよりーーー

つまりボクサーが10回戦を戦った場合は恐ろしい数の脳細胞が死滅していっている訳ですね。

私は彼の一ファンとして43歳からの彼の復帰に期待していましたが、こういう事実をまのあたりにすると、もうこれ以上体を壊してほしくない、、と言うのが私の本音ですね。

ボクサーというのはグロープをはずしてからの生活の方が長いのでこれからはゆっくりと静養してほしいと思いますが、
彼には彼なりのしっかりとした考え方があるので私たち一般人がとやかく言って自分の信念を曲げるような男ではありません。

なぜ私がこれほどまでに彼のカリスマ性に惚れたかと言うと、辰吉丈一郎には彼にしかない言葉があるんです。

私は、彼の言葉で『反省はするが後悔はしない』を常に頭に入れています。

あといくつか私の好きな彼の名言を挙げておきます。

人はいつか必ず死を迎えるわけで、他人の目や評価を気にして生きても一生、自分の好きに生きても一生。
だったら、思いどおりに生きてみたい。

リング上の勝ち負けは審判が決めること。
自分で自分をあきらめたときが本当の終わりだと思っている。
あきらめなければチャンスは必ずやってくる。

夢のような話だ、不可能に近い話だ、という人がいることはわかっているけれど、
それは他人がそう思うだけのこと。
ボクは違った尺度や考え方を持っている。

ボクが歩いている道は遠回りかもしれないけれど遠回りにはそれなりの景色があるんですよ。
誰も見たことのない景色がね。
誰も行ったことがない、誰もやったことがない、
それをやり遂げることに、ボクは大きな価値を感じているんです。

どうだろうか?

これはまだまだ彼の言葉のほんの一部にしかすぎません。

43歳となった今も毎日のロードワークを欠かさず行なっていると聞いたときはまさに脱帽しましたね。

そんな彼も現役時代、試合前日は怖くて仕方がなかったと言っていました。

世間では彼の事をビッグマウスと言う人もいますけど、彼ほど自分の気持ちに正直に生きてきている人はいないのでしょうか?

これからも更なる躍進を期待しています。








nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

辰吉丈一郎次男来春にもプロボクサーデビュー 辰吉寿以輝 [趣味、スポーツ]

『浪速のジョー』と言われた、プロボクシング元WBC世界バンタム級王者・辰吉丈一郎の次男、寿以輝くん16歳が、辰吉が所属していた大阪帝拳ジムからプロデビューする事が分かりました。

8月3日にプロテスト受験資格を得る17歳になる寿以輝くんは、順調にいけば年明けにテストに臨み、来春にも初陣に挑む予定です。

吉井会長からは『プロになる本気を見せてみぃ』と言われ、プロテスト受験として課された条件はなんと、当時167センチ、85キロあった体重を半年で65キロに落とせと言う事でした。

半年で20キロ減量なんて、かなり気合い入っていますね。

父、丈一郎は、自分自身が中学卒なのでせめて高校には行ってほしかったと息子のプロボクシング入りへの胸の内をあかした。

しかし辰吉丈一郎いわく、『スタイルは自分に似ている』と言っていますがどうなんでしょうか。

父親自身があれだけカリスマ性の高いボクサーだっただけに、父を超えるのは難しいのではないでしょうか?

先代が有名であればあるほど、どうしても比較されてしまいます。

私自身、ボクシングに興味を持ち出したのは辰吉丈一郎がプロデビューして間もない頃からでした。

それまでもちょくちょく見てはいましたがそれほどのめり込むほどではなかったのですが、
辰吉からは異様に他の選手にはないオーラを感じ、彼の試合はすかさず見ていました。

image-27.jpeg

同じキャラを持つ亀田3兄弟からは私は何も感じません。
強いて言えば末男の亀田和毅が少しそれらしいものを持っているかな、と言うくらいですね。

image-28.jpeg

辰吉寿以輝くん自身がまだメディアに出てきていないのと、彼の動きを見ていないのでまだ何とも言えませんが、父親が偉大なボクサーだったというプレッシャーをバネにしてがんばってほしいですね。

辰吉丈一郎の息子って誰? あああ〜辰吉寿以輝ねではなく、

辰吉寿以輝の父親って誰? あああ〜辰吉丈一郎ねっ、って言われるようになってほしいですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

オージーフットボール乱闘動画付き [趣味、スポーツ]

今回は、オーストラリア冬の人気スポーツ、
オージーフットボールを取り上げていきたいと思います。

毎年、6月になるとQLD州NSW州の対抗戦が行なわれます。

QLD州の色は、マローン!

NSW州の色は, ブルー!

th-9.jpeg

対抗戦は、6月の第一水曜日を最初に、3週間間隔で計3試合行なわれます。

州対抗戦ということもあって、この試合はものすごい熱気です。

試合を見に行く観客たちも、それぞれの州の色の服を着て応援に行きます。

th-12.jpegth-11.jpeg

しかしまぁ彼らのタフな事タフな事

アメリカンフットボールやラグビーとはまた違ったタフネスさがありますね。

下の映像は、6月26日に行なわれた第2戦目の映像ですが、2分20秒あたりを見てください。



こんなのはしょっちゅうですよ。

th-10.jpeg

私も最初にオージーフットボールを見たときは、”こいつらバケモン?”って思いましたもん。

私のジムにも、ごくまれにオージーフットボールの選手がトレーニングにくる事がありますが
ただ一言、、、でかい、、ですね。

でかい上に動きがものすごく俊敏なんですよ。

皆さんもオーストラリアに来られるときは是非オージーフットボールを見て帰ってください。

きっと私と同じ思いをすると思いますよ

こいつらバケモン??って!




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

どうなる韓国? イラン、韓国をFIFAに提訴 [趣味、スポーツ]

韓国、またやっちゃいましたね。

これからどうなるんでしょうか?

image-18.jpeg

6月18日に行なわれた、ブラジル・ワールドカップ出場権を懸けたアジア最終予選の韓国代表とイラン代表の一戦。

試合前からかなりの毒舌合戦を繰り広げていた両陣営ですが、

W杯出場権獲得をかけた状態で緊迫した中、行われた試合は1−0イランが勝利

ところが試合後に、イランのGKソシャ・マカニが韓国のコーチングスタッフに2度殴られ、韓国サポーターのいる観客席からはビンやペットボトルがイランの選手に向かって投げ込まれたとのこと。

イラン側は、これら一連の韓国側の行為を証拠付きでFIFAに提訴というかたちをとりました。

しかもですよ!!! 韓国紙『中央日報』はこの事に対し以下のようなコメントをしています。

イランのカルロス・ケイロス監督が、韓国のチェ・ガンヒ前監督に対し、拳を突き上げるジェスチャーを見せ、イランの選手たちが過剰に喜びを表現したことが原因だ。

マジですか????韓国さん、、、。

スポーツマンシップのかけらもない、、、、。

サッカーで負けたら、サッカーでリベンジでしょう?

しかも新聞で、堂々とそういう言い訳をすると言うところが理解できないですね。

以前、韓国は日本相手に点を取った時に猿真似してたけどあれは過剰じゃないんですかね?

あまり自己中な事ばかり言ってたら国民性を疑われますよ。

私は個人的にはオーストラリアで結構、韓国人の知り合いがいるんであんまり韓国の悪い事は書きたくないんですけど、今回はどうかんがえても韓国に否があるとしか思えないんであえて記事にしてみました。

とりあえず、今回の提訴をFIFAがどう対処するか今後の動きに注目しておきましょう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

2014サッカーW杯・アジア地区最終予選 日本対オーストラリア予想 6月4日埼玉スタジアム [趣味、スポーツ]

いやぁ〜、みなさんとうとう明日に迫ってきましたね。

なにかって???

サッカーワールドカップ 日本対オーストラリア ですよ〜!!!

3月のヨルダン戦で日本が負けたので、今回のオーストラリア戦はベストメンバーで臨むでしょう。

白熱した面白い試合を期待できると思いますよ〜。

しかし、埼玉スタジアムはホームとはいえ簡単にはいかないと思いますよ。

オーストラリアも予選突破に向けて崖っぷちなので、必死に戦ってきます。


今、私の働いているジムでは、サッカーに興味のある人たちにはこの話題でもちきりです。

今朝も私が、ボクシングクラスを終えたあとジムでトレーニングをしているとスペイン人のおじさんが

『明日だぜ、明日、見逃すな』

と私に声をかけてきました。

スペイン人なのでどっちを応援しているのかを訪ねると

『もちろんオーストラリアだぜ〜』

私も負けじと、、、『あぁ〜、かわいそうに、、、夢で終わりそうだね』(笑)


普段は、日本が絡んでいなければオーストラリアを応援する私ですが
やはり25年以上オーストラリアに住んでいても心は日本人ですね。

迷う事無く日本を応援します。。

しかし、オーストラリアもあなどれません。難しいタフな試合になることを覚悟しときましょう。敗れることも充分あり得ますよ。

がんばれ大和魂!!!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

アダムスコット ゴールドコースト [趣味、スポーツ]

みなさん、、、

アダムスコット、、、知ってますか?

ゴルフ好きの人なら分かりますよね。



そうです、先月のアメリカンオープンで、あのタイガーウッズを破って優勝したオーストラリア人のプロゴルファーです。

何を隠そう(別に隠してないですけど)彼は、私が働いているジム、、、正確にはサンクチュアリーコープカントリークラブですが、その敷地内に住んでいます。

彼の家を見た事がありますが、、すごいですよ〜〜〜。

10億円です。

今度写真でもとってきましょうか(笑)

しかし、カントリークラブの敷地内にはセキュリティがうろうろしているので怪しい行動をとっていると
すぐに質問をされます。

機会があればとってきますね。

ところで実は彼の家は、もともとは日本人の人が住んでいました。

私はその日本人の方とは知り合いです。よくジムに来る人です。

カントリークラブ自体がお金持ちのエリアなので、ジムに来る人たちは結構お金持ちが多いですね。

普段、私がジムでバカ話をして笑ってるおじさん、突き出たお腹を私に見せ、なんとかしてくれ〜というおじさん、黙々と一人で走っているおばさん、私がボクシングを教えているおじさん、、、

などなど、、みんな職業を聞くとええっ〜〜〜となる人たちばかりでした。

特に私がボクシングを教えている人は、普段はタスマニアに住んでいますが子供の学校休みにオーストラリアの別荘にきます。

なんと、タスマニアでヘリコプターを8機所有しているとの事。。。。。

ケアフライトと言う会社のオーナーさんでした。

もっと驚いた人は、常にもくもくとトレッドミルで走り続けるおじさん、、、、、

なんと、、、バリ島にある一つのリゾート島を所有しているとのこと、、、、、開いた口がふさがりませんでした。

私の周りには、超お金持ちがいっぱいいるのにどうして私にはそのおこぼれが無いのだろうか、、、と思う今日この頃でした(笑)

あっ、ちなみにアダムスコットは今回の優勝で、おそらく20億ちかく手に入れたそうです。

20億って、、、

想像の域をあまりにも超えすぎると、訳分からなくなっちゃいますね私のような一般庶民には。。。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ゴールドコーストマラソン2013 7月6日(土)、7日(日)ハーフマラソン 賞金の額 [趣味、スポーツ]

みなさん、今年もゴールドコーストマラソンの時期が近づいてきましたね!!

11年目を迎えるこの大会は、今年も3万人を超えるランナー達が世界各国から集まる予定です。

この時期、日本は蒸し暑い季節ですが、日本とは対照的に冬のゴールドコーストはマラソンに最適な季節です。アップダウンが少なく走りやすいコースということもあり、去年は日本から800人もの参加者がありました。

ゴールドコーストマラソンといっても、フルマラソン以外に様々な競技がありますので、チョット参考までに書いておきます。

5.7キロチャレンジ

参加年齢に制限無し。子供の参加もOK(12歳以下は大人同伴)歩くだけの参加もOKだが1時間10分以内にゴールしなければ駄目。

ジュニアダッシュ

2キロ、4キロ、の2種類。2キロは5〜6歳部門、7〜8歳部門、9〜10歳部門と年齢別に表彰され、時間制限は30分以内。
4キロは、5〜10歳部門、11〜12歳部門、13〜14歳部門で時間制限は45分。

10キロラン

12歳から参加可能。年齢別にカテゴリーが別れており、総合1位には1000ドル、2位750ドル、3位500ドルの賞金もでる。

車いす15キロ

車いすで参加できる本格的なマラソン。時間制限は2時間以内。12歳から参加可能。
優勝賞金は2000ドル。

ハーフマラソン

21.0975キロ、時間制限は3時間以内。15歳から参加可能。総合1位の優勝賞金は3000ドル、2位2000ドル、3位1000ドル。

車いすマラソン

車いすで42.195キロ、18歳以上参加可能。時間制限6時間30分。優勝賞金2500ドル

フルマラソン

メインイベント、18歳以上から参加可能。時間制限6時間30分。優勝賞金15000ドル、2位7000ドル、3位4000ドル、4位2000ドル、5位1000ドル。世界中から強豪が集まる。

とまぁいろいろな種類がありますね。日本人は毎年のように上位に食い込んでいます。

今年も期待したいモノですね。

何を隠そう、私はゴールドコースト住まいです。開催場所は私の住んでいるところから車で20分くらいのところです。私は走りませんが(笑)、ビーチ沿いを走るので景色は絶景です。

11年も同じ場所で開催されていますが私はいまだにテレビでしか見たことがありません(笑)

今年は直接見に行ってみようかな!!!

ちなみに地元の人間でマラソンに興味のない人は、マラソン時間帯は国道が閉鎖されるのでブツブツ文句を言う人が多いです。(笑)


ダイエットのコツ 続くダイエット 自宅で自重筋トレ [趣味、スポーツ]

はい、ど〜も

今日は、これと言った面白そうなネタがなかったので得意分野の筋トレ、ダイエットについて語っていきたいとおもいます。

まず、前回でもお話しした通りなんですが、、、有酸素運動だけのダイエットはやめましょうね、みなさん。
あと、きつい食事制限、きつい運動、筋トレ、なども効果はありますが長続きしないです。

私の知り合いには、いろんなタイプのパーソナルトレーナーがいますが、その中の一人の食生活、筋トレ法、をチョット語りたいと思います。

彼の食事、
朝食、、6〜7時、、ステーキ、野菜炒め、、、
9〜10時、、スナック、主にアーモンド比とつかみ、、、
ランチ、、12時〜チキン、、野菜炒め、、、
3〜4時、、スナック、アーモンド、あるいはビーフジャーキー、、
夕食、、6〜7時、ステーキか魚、野菜炒め。

筋トレ、、、週6回、、、1回1時間ちょい。プロティンドリンク、、1日2〜3回。
ベットタイム、、、9時〜。筋肉の為に最低8時間の睡眠を取ってます。

彼はこれを4〜5年続けてます。

私が何を言いたいか分かりますか?、、、、はい、私には彼のような生活はできません。(笑)
私は、いたって普通の人間です。
私は食べ物大好きです。ジャンクフードも好きです。
朝食からステーキなんて食えません。
夜9時なんて、、とてもじゃないけど寝られません(笑)

では、どうすればいいのか?

まず、小さな目標を立てましょう。

いきなり10キロ減量??? 1キロ1キロを目標にしてください。

食べたいものを我慢する??? ストレス溜まります。すこしづつ食べる量を減らしてください。

筋トレ1時間??? 最初からそんなん飛ばせばすぐにやる気がなくなります。

特に今まで長い間運動をしなかった人にとっての1時間筋トレは拷問です。続く訳ありません。


よく広告で、1週間で6キロ減とか見かけますけど、いきなりの体重減は体に良くないです。

健康な痩せ方は1週間1キロです。いいですか皆さん、1週間に1キロですよ。

ではまず、簡単なプログラムを書いておきますね。

ランジウォーク、、、、20
スクワット、、、、、、20
腕立てふせ、、、、、、20
ジャンピングランジ、、20
ディップス、、、、、、20(いすを使う)
バーピーズ、、、、、、20
以上を 月、水、金 朝起きた時にやってください。15分くらいです。

火曜日と木曜日に
インターバル走を15〜20分 インターバル走のやり方、、、30秒間速く走る、、1分間ジョギング。慣れてくると1分、1分にする

2週間で体が元気になっていくのを実感できますよ。

4週間続けると、もっともっと上のレベルをやりたくなってきます。そうなるともう、運動をしないとムカムカしてきます。これ本当です。

みなさん試してみてください。

でわでわ

女性の筋トレ 勘違い 身体に良い筋トレ [趣味、スポーツ]

さ〜て今日は、得意分野の筋トレについて語ってみようかな〜って思ってます。


よく女性の方でダイエットの為に食事制限したり有酸素運動ばかりやってる人って多いですよね。
まぁ、中には男性の方もいますけど。
確かに有酸素運動で体重を落とすことはできますよ、できますけど、、、体重と一緒に筋肉まで落っちゃいます。

さてここで、どうして筋肉まで落とすと困るのか分かりますか???

まず、体重70キロの人が有酸素運動で65キロまで痩せたとしますよね、食事制限、有酸素運動ばかりのダイエットは長く続きません。いずれモチベーションがさがりリバウンドしてまた70キロに戻ったとします。

さてこの5キロが問題なんです。

筋トレをせずに有酸素運動ばかりやっていると脂肪と同時に筋肉まで落としてしまいます。

5キロ分の脂肪と5キロ分の筋肉、どっちが重いですか???
はい、同じ5キロだから同じですね(笑)、しかし筋肉は脂肪よりもしまっています。

つまり有酸素運動で5キロ分の脂肪と筋肉を落とした人がリバウンドでまた5キロ増えてもとの体重にもどっても今回の5キロは脂肪分だけの5キロと言うことになります。

つまり、、、、、同じ70キロにもどったとしても元の70キロよりも太って見えると言う訳です。
納得していただけましたか??

だから女性の方もダイエットを考えているならば積極的に筋トレを取り入れましょう。

よく、『え〜〜、筋肉もりもりになりたくない〜』とか言う女性のかた多いですが、心配しないでください。
そんなに簡単に筋肉大きくなりません(笑)

我々男性陣は一生懸命筋肉を大きくしようとがんばってもなかなか希望のサイズまで持っていくのは難しいです。
だから心配せずに筋トレに励んでください。

筋肉は消費エネルギーが半端ないです。つまり筋肉量が多いとカロリーの消費量も多いと言う訳です。
テレビを見ている時も筋肉がカロリーを消費しています。

身体に1.3キロの筋肉をつけた場合、その消費量は1ヶ月に20〜25時間の有酸素運動をするのと同じくらいのカロリーを消費すると言われています。

だから筋肉量の多い人は太りにくいんですよね。

どうですか?筋トレはいいことばかりですよ!!!

また今度、初心者用の筋トレプログラムなんかも書いていきますね。


とりあえず今日はこのへんで。




趣味、スポーツ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。